2021.08.09

命 第二幕

「命」について深く考えさせられる

今日。今月。今年。

それは、「人」だけに限らず、

「物」にもしっかり

宿っている気がする。

なぜなら、

扱い方の違いで

物持ちの良さだったり

モノ自体が、なんとなく

いきいきと見えたり

しょぼくれて見えたり

壊れにくさ、無くしにくさ、、

(もちろん、ゼロではない)

こちら側の行為によって

状態が変わり、

まるで

ちゃんと答えてるんじゃなかろうか?

のような状況になるのを

これまでに幾度となく

いろんなモノに実感したから。

妥協して選んだモノと

気に入って選んだモノでは

どうしても思い入れが

違ってくるから、

ぞんざいにするか

ていねいにするかで

時に、値段を超えた

「何か」

高い、安いでは判断出来ない

「味」や「輝き」まで

加わることがあるから驚く。

縁ある人とのつながりを

だいじにして

有意義な人生を奏でることを

望むように、

「物」に対しても

今日という大切な日に

同じような意識を持てば、

あなたの人生に

またひとつ本当の意味での

価値や豊かさをもたらして

くれることでしょう

 
 
 
 
 
PVアクセスランキング にほんブログ村