2021.06.30

ずっと成長期

「成長期」 という言葉があります。

一般的に10代半ばの思春期の数年間を

指すようですが、もっと大きな意味で

人間は死ぬまでずっと「成長期」

なのではないかなと思います。

学校の勉強が終わっても

常に 「何か」 を学び続ける。

オエッ〜となるかもしれないけど

その「何か」とは、数式や文法など

机の上で紙と鉛筆を必要とするもの

だけではなく、ざっくり例えると

「人生」の、、作曲みたいなもの!?

ジャンルは演歌からジャズ、

クラシックまでバラバラ。

まさに十人十色です。

だいたい思春期前くらいまでに

「箸の持ち方」 や

「人を傷つけてはいけない」

から始まる、生きていく上での

「基礎的」 「道徳的」な事を

個人差はあれど、ある程度身につけたら

そこから先、どんな人生をデザインして

編曲(アレンジ)していくかは

もう本当にその人の選択しだい。

誰もが何でも自由に発信できるように

なった分、巷にはさまざまな教えや

考えや言葉、情報があふれていて

いろんな影響も受けやすく、

「あっちの人はこう言ってるけど

こっちの人は反対のこと言ってる。。」

「いったい どっちが本当なの???」

繊細で、純粋で、素直にその言葉を

そのまま受け取ってしまう人ほど

迷路をグルグルする場合も

きっとあるでしょう。

例えば、ヴォーカルメソッドでも

いろんな理論、方法、教え方があり

それこそ十人十色なので、

習う側の人達は

「いったいどの先生の教えを

信じれば良いのお〜〜〜?」

なんてこともよくあります。

・・・

では、こんな考え方はいかがでしょう?

まずは今、それぞれが置かれている

環境の中で

目の前の必要なこと、

出来そうなことから

何でも取り入れてみて、

自分の皮膚感覚でシックリくる

ものだけを拾い集め、

(ん?なんかヘン。ってなるものは

これからは勇気を出して

出来る限り、

ひとつずつ省いていく)

そしてオリジナルな人生を

アレンジ(編曲)していく。

ようするに、自分にとっての

「いいとこ取りメソッド」を作り上げる。

そうすれば、

「あの人、この人達の言ってることは

なんか納得、信用できない!反対だ!」

などと常に分析、アラ探ししながら

プンプンする事でストレス発散する

無駄な時間とエネルギーを

もっと違うところへ回して

自分が成長できます。

「ありのままで~~~♪」

という言葉もこちらの捉え方次第なので

さまざまな解釈が生まれるわけですが、

「なんにもしない~~~♪」

と捉えてしまうと。。。

ど、ど、どうなるんだろ?

でもその選択でさえも個人の自由。

もちろん、

「無理をし過ぎない」 

「疲れたら休む」 

「立ち止まってみる」

ことはとても大切。

心身を病んでしまったら元も子も

ないですもんね。

ただ少なくとも、10代より20代、

20代より30代、

30代より40代、

そして40代より50代、、

歳を重ねていけばいくほど

何でもいいから、一ミリでもいいから、

進化してゆきたい。

いや、本当のところは

「年齢」と「その人の成熟度」は

比例しないのかも。

若くして達観してる人もいるし。。

ただ悲しいかな、特に日本では

「もうオジサン、オバサン」 とか

何かと年齢で判断されることも

まだまだ少なくないので、

アラフィフ、アラカン、

そのまた上のみなさま〜〜っっ

さらなる高みを目指して

足腰をいたわりながら(笑)

ずっと成長しつづけましょうね〜〜〜

Love Chitta'Photo478
 
 
 
 
 
PVアクセスランキング にほんブログ村