2021.07.11
歳を重ねるとは。。
10代で よくわからなかったモノゴトが
20代で 少しクリアに。
20代で ナゼ?なぜ?何故?と
次々と湧いてくる疑問に
30代で 一部、答え合わせをする。
30代で 途方に暮れていたことが
40代で ひとすじの光を見い出だす。
40代で まだまだ解決策が
見つからなかった問題を
50代で 「なるほど、
そういうことだったのか!」
と膝を打つ💡
「歳を重ねる」ってそういうことかも。。
その道中には
それぞれの人生劇場で
試行錯誤。
紆余曲折。
四苦八苦。
七転八倒。
悪戦苦闘。
暗中模索。
今これらの漢字をズラーッと
並べるだけでも
ほぼすべて「闇」を連想させるような
重々しいイメージがするけど、
それらの経験は
「生きる」とは、
「光」とはどういうことかを
段階を経て、徐々に実感するために
存在していたということだろうか?
そしてその旅は、この先も寿命まで続く。
まだまだ未完成なことだらけ。
年月を経て、だんだんと
出来なくなっていくこと、
無くなっていくものの方ばかりに
目を向けず、
歳月を重ねたからこその、
「わかった」 「出来た」 メリット。
今後、フォーカスするのは
そちらの方にしていきたいものです。